雨漏りが~!③ ~究明編~
今日は雨漏りの修理までがんばってやろうと思いましたが、まだ原因も分かってなかったので今日は雨漏りの原因を探していこうと思います。
まずはフロント周りをばらしていかなければ・・・割れませんようにとお祈りしておきましたw
グリルから外していきます!
あっさり取れてちょっと感動しました
次にバンパーとフェンダーを外していきます
グリル内に隠してあったナット3本外します
フォグランプのカプラー抜いてバンパー外しました
なんか溶接痕の所にシーリング材かな?
なにか付けてありますね~
フェンダーを外していきます
ヘッドライト外していきます
このヘッドライトがめっちゃ大変です・・・ブレーキのマスターバックかな?邪魔して一番上のボルト外すのが本当に大変でした。
HIDに変更していて配線がいっぱいなのもあるのですが、外すのに20分位かかってしまいました
ライトが外れたのでサンバーで良く雨漏りの原因になる箇所をみてみると・・・
やっぱりシーリング材が割れていました (´;ω;`)ウッ…
うーん、シーリング材が少ないような気もするが・・・どうなんでしょw
雨が通るところを全部洗っておこうと思ってブラシで擦っていたら・・・
フェンダーの方がシーリング割れがひどい、ここが一番の原因かもですね~
やっぱり前にシカと喧嘩したのが原因かもしれませんね~
他の所も洗いましたがとりあえずシーリングの割れは2カ所みたいなので、この部分をシーリングしていこうと思います。
本日はここまで!続きは後日やりたいと思います~